「1dayタッチケア講座感想」「ない!」から「ある」に気づくことが人生ではじめてできました!

目次

【1dayタッチケア講座感想】
「ない!」から「ある」に気づくことが人生ではじめてできました!


1dayタッチケア基礎講座を開催しました。



岐阜・滋賀・愛媛県から
ご参加下さいました。





講座後の
感想を頂きましたので
ご紹介させて頂きますね。

今日も素敵な学び時間でした。


今年の春からスタートしたタッチケアアドバンス講座
タッチケアとは?から始まり学びを重ねていくことで


タッチケアとは命の土台をつくるもの
生きる源になり身を助けるもの
わたしはこの学びを通して


人として
母として
ないないないの自分から


あふれる想いが出てきて
あるに気づくことが人生で
はじめてできました。



今までの辛い経験と後悔
葛藤してきたこと

自分が医療現場で
見てきた愕然とした世界

当事者という立場になって思うこと
コロナ禍で抱えた悔しい思い。




これら全てをなかなか消化できず
不安を募らせ
孤独を味わってきた自分の殻を
ようやく破ることができました。

しのぶさんの伝えるタッチケアからは
自分がほんとうに大切にしたいことに出会い
自分という土台が整えることができる。

ふれるの世界は
ほんとうに優しいです。

学ぶことで
どんどん自由になり暮らしが笑顔になる!!

そう思います。


学び深めてくださる講座生様の変化がすごい!!



まだまだ一緒に深めていきましょうね!





講座が今後のタッチケア活動にも
お役に立てば嬉しいです。


1dayのタッチケア基礎講座では
「タッチケアを知る」

誰に?
どこに?
どんな場?
どんな状況で?
どんな風になる?
タッチケアがなかったらどうなるの?
を2時間にギュッとまとめたものです。

もっと深く専門的に学んでいく養成講座が
タッチケアアドバイザー養成講座です。

講座検討中の方には
無料個別説明会をさせて頂いています。
(無理に勧めることはありませんのでご安心を)

↓↓


タッチケアについて詳しいことは
こちらのメルマガでも配信しています。
↓↓


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次