【思春期タッチケア講座感想】子どもの自律だけでなく、親の自律も考えさせられた
まずは自分を大切にすること、そして
自分の大切な人を大切にしたい方、応援!
タッチケア講師・起業サポート尾崎しのぶです。
【思春期タッチケア講座感想】
子どもの自律だけでなく、親の自律も考えさせられた
10代思春期子育てに役立つ
「自律を育むタッチケア講座」
を開催致しました。
大阪・東京・埼玉・滋賀・北海道から
ご参加下さいました。
愛知、新潟、静岡、福井、奈良、沖縄から
ベビーマッサージのレッスンをされている方
タッチケアの講師として活動されている方、
また思春期真っ只中!のお子さんがおられる方が
ご参加下さいました。
参加者さまから
ご感想を頂いていますのでご紹介しますね。
「子供のために…と思って受講したけれど
自分を見直すということ、
親(わたし)の自律を考えさせられる内容だった」
「ますますタッチケアの必要性!魅力を感じ
子育てママに伝えたい!」
そんなお声を頂きました。
参加者さまから
ご感想を頂いていますのでご紹介しますね。
とっても深い、
濃い濃い内容の講座でした。
2時間半という時間が本当にあっという間でした。
「自律」
ここにつなげる色々な過程がとても勉強になりました。
子どものそれぞれの年代に
合わせたタッチケア。
でも、どの年代でも、突き放さなくてもいい。
親はいつでも戻れる安全地帯でいる。
戻ってきたら、甘えていい場所。
それがあるから安心して離れていける。
もう一回聞きたい!!って思う、
今の私にとても大切なことを
学ぶことができました。
そして伝えていきたい、
そう思いました。
いつも素敵な先生の
熱い思いのこもった講座、
ありがとうございます♡
自律の律する、
なるほど!と思いながら受講しました。
子どもの揺れる心は
まさにジェットコースターのようで
見守る家族も大変です。
凹んでもまた上がっていける
心の回復力や落ち込んでも大丈夫。
親子ともにそう思えるなら
なんて楽になるんだろう。
子どもがモヤモヤした気持ち、
悔しいとか理不尽な出来事を
たくさん感じて、
言いたくなったら
いつでも聴けるよう
自分も整えて過ごしていきたいです。
今日はありがとうございました!
思春期真っ最中の
子どものためにと思って受講しました。
今日から実践できることを
たくさん具体的に教えていただき、
とても勉強になりました。
ついつい
子どもに言ってしまうNGワード、
言わない方がいいとわかっているけど
言ってはいけないとなると
自分が苦しくなってしまいますが、
言ってしまっても
それに気づいて謝ればいいと
教えていただいて
心が軽くなりました。
少しずつ子どもから
手をはなしていく覚悟を
していきたいと思います。
子どもが時に甘えたくて
戻ってくるときも、
温かく受け入れたいと思います。
たくさんの学びをありがとうございました!
とても勉強になりました。
4月から小4の娘と2歳の息子がいます。
思春期に入ろうとしている時期と
イヤイヤ期の時期のダブルパンチで、
とにかく穏やかに!
とにかく落ち着いて
対処できる母になりたい!
と思い受講しました。
【親の自律】について学べ、
自分が知られたくなかった思考に
蓋をしていた事に気づき、
私の行動はまさに
この感情から来ているのだ!
と気づくことができました。
そして、
その感情や思考に気づくことが
ダメではないこと、
認めていくことで、
子どもへの関わりも
変化していくことを学びました。
まだまだ子育ては続きますが、
気づきを大切にしながら、
忘れそうになったら
思い出して活かしていきたいと思いました♪
思春期の揺れる不安定なこころ。
現代の子供たちの
ストレス不調は増えています。
ストレス、困難、ピンチ、失敗を
親はできれば
避けてあげられたらと思いますが
避けることは不可能で
ストレス、困難があっても
しっかり立ち直っていけるチカラを
育むことが大事です。
私たちは子供を授かった時
生まれてきた喜びと
子供の幸せを願ったもの。
「愛されるように」
「強み、好き、能力を伸ばしてあげたい」
困らないように
傷つくことがないように
そう思っていたのに反対の道に進んでいくことも。。
「失敗のないように、
痛い思いをしないように
そんな道を歩かせてあげたかった」
子供のために!が
子供をダメにしてしまうことも多いのです。
子供だけでなく
親の自律も大事なとき。
親の価値観、枠から抜けていく大切な時期で
(いわゆる反抗期)
「私らしさ」「自分とは?」を
見つけるときです。
そんな揺れる思春期のこころに
寄り添っていくタッチケアとは?
自分で講座を開催しながら
まだまだ伝えられることあるなぁ…
なんて思っています(笑)
誰に?
どこに?
どんな場?
どんな状況で?
どんな風になる?
タッチケアがなかったらどうなるの?
を2時間にギュッとまとめたものです。
もっと深く専門的に学んでいく養成講座が
タッチケアベーシック・アドバンス講座です。
講座検討中の方には
無料個別説明会をさせて頂いています。
↓↓
まずは
タッチケアってなあに??
初めましての方向けに
10日間の無料タッチケアメール講座も
配信しています。
↓↓
タッチケア入門10日間無料講座・登録は
こちらのバナーをクリック