【講座感想】『ちゃんとしなきゃ』から『まあ、いいか』に変化!前よりも自分にも周りにもやさしくできるようになった


4カ月のタッチケアアドバイザー養成講座。
先日、最終講座を終えました。
7名の方がご受講くださいました。
自分のために。
家族のために。
そしてお仕事・ご活動に活かしたい方。
様々な方がご受講下さってます。
今期参加下さったお一人のmihoさん。
mihoさんのインスタ
Instagram
タッチセラピー×コーチングで
ゆるめて、満たして
わたしらしい人生を育む
自然豊かな隠れ家リトリートサロン
リトリートサロンLife Treewo
川崎/梶が谷駅でされております。
【ふれる】大切さはすでに知った上で
この素晴らしさを大切さを
言葉にものせて届けたい!そんな想いで
今期ご受講下さいました。
講座後の受講感想も頂きましたので
ご紹介いたします。

受講のきっかけ、動機を教えて下さい。



これまでセラピストとして活動してきている中で、
「触れる・触れられる」ことの持つ力やあたたかさを、
本当にたくさん感じてきました。
自分に触れること、誰かに触れること、
その“ふれる”感覚を、感覚だけにとどめず、
きちんと言葉で理解し、
その素晴らしさを伝えられるようになりたいと思ったのが、
受講のきっかけです。



受講の決め手は?



しのぶ先生の無料の講座説明会に参加したとき、
「あ、私が大切にしたいと思っていたタッチケアって、これだ!」
と感じました。
先生が伝えてくださる想いや在り方にすごく共感できて、
「この方から学びたい」と、
自然に心が決まりました。



受講前と比べて変化が具体的にありましたか?



講座を通して
「手で触れる心地よさ」だけでなく
優しい眼差しで相手を見ること
その人の言葉にしっかりと耳を傾けること
表情やその場の空気感を感じ取ること
そして、心でそっと寄り添うことも
すべてタッチケアの大切なエッセンスなんだと深く学びました。
それ以来、仕事でも、家族との日常の中でも
以前よりずっと丁寧に
人と向き合えるようになりました。
相手のちょっとした表情の変化や
小さな心の揺れ、言葉にならない想いにも
少しずつ気づけるようになったことは、大きな変化です。
特に、
「ただ話を聞く」のではなく、
言葉の奥にある気持ちに耳を澄ませる“聴く姿勢”、
そして“心で寄り添うこと”の大切さを学んだことで、
相手が安心して本音を話してくれるような関係づくりを、
自然と意識できるようになりました。
もちろん、
日々の中でうまくいかないこともたくさんあります。
それでも、
家族とも「ふれあうことの大切さ」を少しずつ分かち合いながら、
一緒にトライ&エラーを繰り返しています。
その過程さえも、今は愛おしく感じられます。
そしてもうひとつ、
私の中で大きかった気づきは
「こうあるべき」「ちゃんとしなきゃ」と
知らず知らず自分を縛っていた
“こだわり”に気づけたことでした。
それを『まあ、いいか!』と少し手放してみたら、
自分自身にも、周りの大切な人たちにも、
もっとやさしく接することができるようになってきました。
ふれることを通じて、
心もからだも少しずつ、
ほどけて、やわらかくなっていく、
そんな変化を、今、毎日の暮らしの中で静かに感じています



講座生の皆さまとのシェアなどはいかがでしたか?



受講生の皆さんとのシェアの時間や質問のやり取りは、
自分に重なることも多くて、
「あぁ、私だけじゃないんだな」って
安心できる場でもありました。
ひとりで考えていたら
気づけなかったことに気づけたり、
思いを言葉にすることで自分の中が整理されたり、
毎回とてもあたたかくて癒される時間でした。
安心してアウトプットできる雰囲気も
本当にありがたかったです。



講師・尾崎しのぶの印象はいかがでしたか?



しのぶ先生の言葉は、まっすぐに心に届きます。
やさしくて、あたたかくて、
だけど芯があって、
その在り方に、毎回背中を押されました。
たくさんの実例を交えて話してくださるので、
とても分かりやすく
リアルにイメージしながら学ぶことができました。
講座の雰囲気も明るくて心地よくて
癒されながら元気になれるような
そんな豊かな時間でした。



どんな方にこの講座をオススメしたいですか?



・親子関係やパートナーシップにモヤモヤを感じている方
・自分自身とうまく向き合えずに悩んでいる方
・タッチケアを学んで、身近な人を癒したい、
サポートしたいと思っている方
質問がさらに質問を生み
皆さんと考えながら取り組んだ時間は
私自身も気づきの多い
豊かな時間となりました。
ふれる魅力・ステキな想いがこれまで以上に
届いていきますように。
心から応援しております!!




受講下さったタッチケアアドバイザー養成講座は
こちらです。
↓↓